17日(月)春のノルディックウォーキングで
宮島峡めぐりに行ってきました

※写真が多く、いつもよりちょっと長めのブログになります

今回の舞台は、小矢部市の「
宮島峡」
滝めぐりやダムも見れるということで、さっそくスタート



本来であれば、一の滝から順番にめぐって行くのですが、
今回ダムまでの道のりを折り返してくるコースにしたため、まずはダムへ向かいました。

ダムまでは、ほとんどがゆるい登り坂

「
子撫川ダム」到着。
天候は曇りでしたが、
緑がとてもキレイで写真を撮ったりおやつを食べたりと、小休憩




あっという間の折りかえしで、次は滝めぐりへ
道中で見つけた「
ヴィーナス像」

最初にお伝えするのを忘れてましたが、
宮島峡めぐりでは川沿いに
12体の
ヴィーナス像がいるそうでそれを探すのも1つの楽しみ

つづいて「
竜宮淵」

ヴィーナス像を発見!

「
二の滝」

写真には写ってないですが、この滝の奥にも
ヴィーナス像を発見!

そして最後「
一の滝」


記念に集合写真を撮りました


往復で約5kmほど歩くなかで、壮大なダムや滝めぐり、
そして参加者のみなさんと楽しくお話をしながらゴール

また、木の実や綺麗なお花も見つけ、散策するのが楽しくなるコースでした

ちなみに私は12体いる
ヴィーナス像の中で5体見つけました

疲れを癒しに「滝乃荘」へ

ここでは温泉に入り、美味しい昼食をいただきました

ご飯の写真あるのですが、どうしても横向きになってしまうため今回はカットさせていただきます

帰りには「三井アウトレット 小矢部」にも行ってきました

次のノルディックは秋

を予定しています。
お楽しみに〜〜
posted by クラブマネジャー at 14:22
| 富山 ☁
|
ありそプログラム
|

|